しなひいらぎ (支那柊)

学名  Ilex cornuta
日本名  シナヒイラギ
科名(日本名)  モチノキ科
  日本語別名  ヒイラギモドキ、ヒイラギモチ、シナヒイラギモチ
漢名  枸骨(クコツ,gŏugŭ)
科名(漢名)  冬靑(トウセイ,dōngqīng)科
  漢語別名  猫兒刺、老虎刺、八角刺
英名  Chinese holly
2008/01/10 神代植物公園

2013/03/20 小石川植物園 

2007/07/05 行田市 (生垣)

 日本のヒイラギは、モクセイ科モクセイ属の別植物。
 モチノキ属 Ilex(冬靑 dōngqīng 屬)の植物については、モチノキ属を見よ。
 和名の「ひいらぎ」については、ヒイラギを見よ。
 朝鮮・華東・両湖・海南島に分布。
 中国では、葉を枸骨葉、果実を枸骨子、根を枸骨根と呼び、それぞれ薬用にする。

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
セイヨウオダマキ タカサゴユリ マリアあざみ ヤグルマギク センダングサ 跡見群芳譜トップ 外来植物譜index